コインチェックアプリが気になる人
もしかしてないの?
取引所でできるだけ安く仮想通貨を買いたいんだけど…
コインチェック、スマホのアプリにも取引所ありますよ。
なぜか世間の記事の中には、「コインチェックのスマホアプリには取引所がない」と言っているものもありますがw
\アプリダウンロード数No1!/
>>コインチェック公式サイトをチェックする
もくじ
コインチェックでスマホアプリから取引所を使う方法【どこ?】
アプリ下「アカウント」をタップ。
下にスクロールして「FAQ/お問い合わせ」をタップ。
下の方にスクロール「ビットコイン取引所」をタップ。
取引所が表示されます!
現物取引のところにレートなどを入れれば、注文できます!
注文の入れ方は、こちらの記事で解説しています。
注文方法を詳しく知りたい人はどうぞ。

なぜ取引所がないと言われてしまうのか【コインチェックのスマホアプリ】
やはり、わかりづらい位置に取引所があるせいかなとw
なぜこんな位置にあるのか?
基本的にコインチェックのアプリは、初心者へのわかりやすさがウリ。
なので、初心者向けの販売所を前面に出して、難しい取引所は奥に引っ込めているのかなと予想。
私の個人的な勘繰り
ちょっとあれな勘繰りをすると、
- 難しい取引所を引っ込めておけば問い合わせも減る
- 販売所のスプレッドで儲けられる
とか経営上の理由もあるのかなと思いましたw
コインチェックに限らず、どこの取引所もそうですけど。
コインチェックはスプレッド結構高めですし。
コインチェックのスプレッド広すぎか確かめてみた【確認方法も解説】

いずれにしても、取引所を使えば売買に手数料はかかりません。
情報は自分でリサーチを
ネットの情報とか、ぶっちゃけ普通に間違ってたりしますw
コインチェックのスマホアプリに取引所がない、みたいに。
なので、ネットの情報は、複数のサイトを当たるのがおすすめ。
ツイッターとかも個人の体験談とかがわかる一方、間違った情報もあふれてます。
ご注意を。
\取引所の手数料無料/
>>コインチェック公式サイトをチェックする
コインチェックでできるだけ手数料をかけずに取引する方法
スプレッドもですが、コインチェックでできるだけ余計なお金をかけずに取引する方法は
- 銀行振込で入金
- 取引所で売買
- ガチホ戦略
かなと思っています。
銀行振込なら無料で入金可能
入金方法には
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金
の3つがあります。
振込手数料無料の銀行から振り込めば、入金もタダでできます。
【反映時間も公開】コインチェックの入金方法・やり方【おすすめは銀行振込】

ちなみに、私は楽天銀行から入金しています。
【体験談アリ】楽天銀行からコインチェックへの入金方法・反映時間

\取引所の手数料無料/
>>コインチェック公式サイトをチェックする
まとめ:コインチェックのスマホアプリも取引所はある
スマホのアプリにも、ちょっと手間ですがちゃんと取引所もあります!
コインチェックはスマホアプリで、取引所を使えば手軽で手数料もかかりません。
コインチェックのスマホアプリの機能や使い方などは、こちらの記事でもまとめています。
【全機能を紹介】コインチェックアプリの使い方【実際の活用例も】

興味ある方はどうぞ。
\アプリダウンロード数No1!/
>>コインチェック公式サイトをチェックする
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak