今日の成績はリアルスキャでプラス2000円。
エアスキャで1000円。
小林製薬でトライした。
もくじ
小林製薬のスキャ
例のサプリ問題で下げてる。Yahooニュースでさらに悪材料が出たニュースをやってたから、まだ下がるなと思って、後場寄りでイン。
空売りの成行で指してたのが当たって4770でイン。寄りが4769とかだったから結構買い圧力もあったな…
で、4750で決済。4750を割るかと思ったら、なんかそこがやたら強くて限界だなと思って利確。
その後5000円オーバーまであげてたのが不思議wもしスイング気味に持ってたりしたら2万5000円とんでたわけでしょ?
その作戦やらなくて正解だったわ。
ここでいえる確かなことは「自分が一番あてにならない」ってことだな。
SBIのスイング
状況はこんな感じ。
日本ファルコムはロウソクがヨコヨコの下端に来たのでロングで行くべく1単元増やした。
アエリアは謎の好調wチャートの形もいいので、買い増ししたさあったな…w
ひとまずはこの布陣でいく。
権利落ち狙いの話
明日3月決算の銘柄は権利付け最終日。
3/28には権利落ちで下がる銘柄が多いけど、リバウンド狙いでいくつか拾いに行くのもアリと考えてる。
高配当銘柄の中で配当落ち狙いで行くものをいくつかピックアップしてみる。