円安でお金のピンチを感じている人
ドルをもってた方がいいの?
物価も上がりまくりで大変だし、この状況でもなんとかお金を増やしたい。
この記事では、こうした疑問や悩みにこたえます。
結論、私はDMM FXのドル円にて、1日でサクッと4757円を稼ぎました。
FXは怖いという人も多いかもです。
でも、FXもメリットとデメリットをしっかりと押さえておけば安心。
この記事では私が実際にやってみてわかった
- DMM FXのメリット・デメリット
- 口座開設・入金・売買の方法
- 私がやらかした失敗
などを大公開。
やまざき
初心者が20日間でいくら稼げたかのチャレンジ記事もどうぞ。
【DMM FXドル円】初心者がいくら稼げるか20日間でチャレンジ
利確した分だけでも2万1211円稼げました!
\円安でも利益を出せる/
>>DMM FX公式サイトをチェックする
もくじ
DMM FXとは【円でほかの国の通貨を売買】
全くわからない人のためにDMM FXとは何かをザックリ2行で解説。
- 円でドルとか他国の通貨を買える
- FXなのでレバレッジをかけて買った額以上のリターンが出せる
これがDMM FX。
DMM FXの口コミ
DMM FXは口コミも良好。
あの投資OLちゃん(最近投資OL社長ちゃんになった)も使ってて激推しです。
昨日から投資に関係ないツイートばかりですみません🤣今日までお付き合いくださいませ❤️
回転寿司を食べながら買ったドル円が+44,750円❤️
今回の旅行代は飛行機+ホテル+ご飯が6万円くらいなので、そこで利確できたら、旅行代をサクッと稼いだことになりますね🤣
そこまで上がりますように❤️ pic.twitter.com/SWMQZ9yZCz
— 投資OL社長ちゃん (@OL20225358) September 12, 2022
アプリの評価も星4.1とよさげ。
とはいえDMM FXも投資のひとつ。
メリットもあればデメリットもあります。
やまざき
次で、メリットとデメリットを紹介するので、要チェックです。
とくにデメリットとやらかしw
\物価上昇でも資産を増やすなら/
>>DMM FX公式サイトをチェックする
DMM FXのメリット
DMM FXのメリットは以下のとおり。
- 円安を利用してドル円で利益を出せる
- スマホアプリで簡単に取引できる
- 指値注文などを使って自動で取引できる
メリット1.円安を利用してドル円で利益を出せる
一番のメリットは、やはり円安場面で私のような素人でも簡単に利益が出せたことです。
いまの日本は、円安の状態がヤバヤバのヤバ。
9/12現在1ドル142.69円。
1か月前のドル円は赤線の部分、133.44円。
1か月で円の価値は10円も下がってます。
日本は小麦など食料品は輸入に頼っています。
これまでは130円で買えたものが、円安の影響で140円払わないといけない状況。
そりゃ食パンも値上がりするわけだ。
やまざき

これは最大のメリットです。
メリット2.スマホアプリで簡単に取引できる
DMM FXは、スマホのアプリが使いやすいです。
注文画面もわかりやすい。
チャートも見やすいです。
突然注文画面出るのはやめて欲しい
1個だけアプリでイヤなところがあります。
チャート画面で急に注文画面出てくるのマジでやめて欲しいw
このレビューは複数あります。
思ってるの私だけじゃないっぽい。
あなたもDMM FXのアプリを使う時は要注意です。
メリット3.指値注文などを使って自動で取引できる
指値とか逆指値注文とかを入れておけば、放置プレイで利益を出せます。
IFDとかODOさらに便利な注文方法もあります。
注文を2つ入れておいて、どちらかが約定したらもう片方は破棄できるみたいなもの。
もし使い慣れてきたら、いろいろな注文方法を使ってみてもいいですね。
やまざき
\初心者でも使いやすいアプリ/
>>DMM FX公式サイトをチェックする
DMM FXのデメリット
DMM FXのデメリットは以下のとおり。
- ほかの投資と少しやり方が違う(ポジションとか)
- 資金が最低でも数万円必要
- ポジションとるとソワソワする
やまざき
デメリット1.ほかの投資と少しやり方が違う
仮想通貨とか株は「買う→値上がりしたときに売り注文を出す→利益が出る」みたいな感じです。
DMM FXはちょっと違います。
1ドル140円で買ったものが141円に値上がりしたときに売り注文出してもダメですw
1ドル140円買いのポジションと1ドル141円の売りの、2つのポジションをとってしまうことになります。
ちなみに、この2つのポジションをとってしまうことを両建てといいます。
1ドル140円買いのポジションをとっていて、141円に値上がりして利確したいなら、1ドル140円買いのポジションに対して決済注文をしないとダメです。
売買の注文と、売買して得たポジションの決済注文(利確注文)は別って感じですね。
やまざき
体験談:うっかり両建てしちゃって1510円をドブに捨てた私
もともと1ドル143.483円のときに1Lot買いのポジションで入ったんですよ。
値上がりしてサクッと2790円の利益が出せるくらいに上がりました。
売りの注文を入れようとしたら「USD/JPYの注文は両建てになる可能性があります」との画面が。
とりあえず両建てについて調べて意味は理解しましたが、「可能性があります」ならならないかもじゃんと安易な発想にw
144.120円で売り注文を入れる私。
- 1ドル143.483円買い
- 1ドル144.120円売り
2つのポジションが入って両建てになってしまいました。
「ポジションサマリ」というところに2つの注文が入っていることで、ようやく異変に気づきますw(遅ぇよw
もはや焦りすぎてて、両建て状態の画面のスクショをとる余裕すらありませんでしたw
DMM FXで両建てしたあとの私
約定履歴で私のやらかしを振り返りましょうw
時系列は下からです。
- 20:59 1ドル143.483円で買いポジション
- 22:10 利確しようと1ドル144.120円で売りポジションを入れてしまい両建てw
- 22:17 7分間で利確するための正しい決済方法を調べ、1ドル144.120円の売りポジションをとりあえず利確-1510円w
- 翌6:10 1ドル143.483円の買いポジションを144.100円で決済注文し利確
結果的に、トータル+4757円です。
ただ1510円のマイナスは余計w
間違えて入れた売りポジションをそのまま持ってるという方法もありましたが、証拠金が不足して強制決済されたら困ると思って早くポジションを解消したくて、決済しました。
私と同じ失敗をあなたがしないように、あとで正しい利確の操作方法も紹介します。
正しいやり方を知っていれば、大丈夫。
デメリット2.資金が最低でも数万円必要
DMM FXはLot単位で取引します。
FXなので、証拠金という元手になるお金が必要です。
これは1ドルが142.6円くらいのときの必要証拠金。
最低でも5万7064円は必要ということです。
円安の影響もあって特に高いです。
実際には必要証拠金以上必要
FXなので値動きの結果、証拠金の余力が減ると強制的に利確されます。
必要証拠金は最低額以上いるということです。
やまざき
私は20万円を元手にしています。
投資OLちゃんがメンタルの安定のために、FXは資産の4%でやってるといっていました。
私はメンタルよわよわなので、それよりもさらに少なくした20万でトライ。
DMM FXをやるには、ちょっと元手の資金が必要です。
逆をいえば、10万円以上準備できる人は、いまの円安局面で利益を上げるチャンスをつかめます。
デメリット3.ポジションとるとソワソワする
これはDMM FXに限らずあらゆる投資でいえることです。
買うとソワソワするんですよw
とくにFXで動く金額もデカい。
リターンもデカければリスクもデカいw
しかも初めてのFXともなればソワソワのソワ。
FXは夜に安心して眠れる額でやろう
FXはレバレッジをかけてハイリスクハイリターンの投資です。
夜に安心して眠れる額でやることが大事。
私はうつ病持ちのよわよわメンタル。
ただでさえ睡眠に難ありw
私はある程度証拠金を維持して1Lotだけでやるようにしています。
実際に4757円利益出せたので、またタイミングを見てポジションとっていきます。
いまの日米の金利差を利用しない手はありません。
DMM FXの口座開設方法
5分で終わる口座開設の流れは以下の3ステップ。
- メールアドレスの登録
- お客様情報の入力
- 本人確認
口座開設は説明不要なレベルで簡単。
なお私は登録時に電話番号の入力を間違えてて、実はちょっとコケてますw
やまざき
説明はいらん、早速口座を作るぞという人は以下のリンクからどうぞ。
ステップ1.メールアドレスの登録
DMM FX公式サイトにアクセス。
時期によって画面やボタン違うかもですが、申し込みボタンから進んでアドレスを登録します。
ステップ2.お客様情報の入力
次はお客様情報の入力。
名前とか電話番号とかを画面の指示通りに入力していきます。
入力間違いに注意
私は電話番号を間違えていて、あとで初回ログイン時にお問い合わせする羽目になりましたw
確認画面で間違いがないかちゃんと確認しましょう。
ステップ3.本人確認
本人確認は、スマホのみで完結。
某仮想通貨取引所の本人確認では弾かれた私の顔面も、ちゃんとメガネかけたままでも本人確認OKでしたw
不安な人は、公式の動画で確認しましょう。
体験談:本人確認は即日で完了
私の場合、5時間ほどであっさり本人確認完了して口座開設できました。
体験談:登録時の電話番号を間違え初回ログインできない私
本人確認が終わって初回ログインするときは、生年月日とか電話番号を入力します。
どうしてか私は初回ログインで正しい生年月日などを入れているはずなのに、ログインできないw(私が登録時に電話番号を間違えたせい)
「入力した内容に誤りがあります。再度入力内容をご確認ください。」というメッセージが出るw
どうしようもないので、「登録申請時に入力間違えたかも!どうしたらいい?(要約)」メールをお問い合わせフォームから送りました。
ちなみに、4分という爆速で返信が来ましたw
やまざき
ありがとう、DMM FX24時間サポート…!
\物価上昇でも資産を増やすなら/
>>DMM FX公式サイトをチェックする
DMM FXの入金方法
無事初回ログインできたところで、今度は入金。
ログイン直後の画面(画像左)の入出金、もしくはトレード画面とかの左上3本線をタップ。
「クイック入金」をタップ。
必要事項を入力します。
即時、入金額が反映されます。
DMM FXって入出金手数料かかるの?
入金も出金も無料です。
入出金どっちも無料なの、地味に助かりますね。
入金額はいくらぐらい入れればいいの?
できれば10万円くらい。
一応、最低証拠金(今だと5万円台)あれば取引できますが、値動きしたらすぐに証拠金不足で強制利確です。
いまの1ドル142円とかのレートなら、10万円くらいは入れておくと安心。
私は20万円入れてます。
うつ病でメンタルよわよわビビりなのでw
DMM FXで本当に稼げるの?
私は稼げています。
実際に20日間でいくら稼げるかのチャレンジをこちらの記事でまとめています。
【DMM FXドル円】20日間でいくら稼げるか初心者がチャレンジ
DMM FXのトレードのやり方【買い方2つ】
入金が済んだら好みのタイミング、好みの指値でさっそくトレードしましょう。
やたらいろいろな注文方法がありますが、初心者はとりあえず基本の即時(ストリーミング)注文と指値注文だけ押さえておくのがよいかと。
買い方1.即時ストリーミング注文
トレード画面で上の丸の右、「Ask/買」をタップ。
注文画面が出るので、「即時(ストリーミング)」になっていることを確認。
- 売買:売りと買いのやりたい方を選択
- 注文数量:Lot単位です、入金金額によって発注可能Lotが異なります
- スリッページ:初心者はわけの分からないものをいじってはいけない(スリッページでは、ストリーミングの成行注文で、ボタン押してから実際に約定するまでのラグで発生する値動きを、いくらまで許容するかを設定できる)
- 損切:したい人はオンに、私はオフでやりました
買いたい値段になったところですかさず「注文」をタップして買いましょう。
買い方2.指値注文
指値は、投資ではよくある注文方法です。
トレード画面で丸のところ、「Ask/買」をタップ。
「指値逆指値」をタップ。
- 売買:売りと買い、やりたい方を選択
- 注文数量:Lot単位です、入金金額によって発注可能Lotが異なります
- 執行条件:指値か逆指値を入れます、初心者は指値だけ使えればOK
- 注文レート:買いたい金額を入れます
- 有効期限:指定がある場合は選びます、私は基本無期限
利食いをオンにしたら思わぬところで利確しちゃうんで、私はデフォルトのままオフです。
損切りは注文が複雑になるので、初心者はデフォルトのオフのままにしておくのが平和。
指値がささったら、自動で買ってくれます。
DMM FXで買ったものを決済するやり方
買ったものを売って利確したいときのやり方は以下のとおり。
トレード画面で「ポジション照会」をタップ。
売って利確したい買いポジションをタップ(画像左)。
画像右の決済画面で売ります。
よく見ると矢印のところ「決済」って書いてあります。
即時(ストリーミング)で決済したいとき
売買方法「即時(ストリーミング)」の画面で以下を設定。
- 注文数量:売りたいLot数を入れる
- スリッページ:わけの分からないものはいじらない(スリッページでは、ストリーミングの成行注文で、ボタン押してから実際に約定するまでのラグで発生する値動きを、いくらまで許容するかを設定できる)
売りたい値段になったらすかさず「注文」をタップ。
最後に確認画面も出るので、確認して決済します。
指値で決済したいとき
トレード画面で「ポジション照会」をタップ。
売って利確したい買いポジションをタップ(画像左)。
画像右で「指値・逆指値」をタップ。
- 注文数量:売りたいLot数を入れる
- 執行条件:指値と逆指値を選ぶ、初心者は指値が使えれば十分
- 注文レート:売りたい金額を入力※間違いに注意!
- 有効期限:設定したい人はする、デフォルトは無期限
無期限にしても、別にあとで注文キャンセルもできます。
\あのドル円デビューに/
>>DMM FX公式サイトをチェックする
DMM FX初心者のよくある疑問
最後にDMM FXの使い方でよくある疑問を、Q&A形式でまとめました。
私がやり始めのときに疑問に思ったこともまとめています。
DMM FXでレバレッジは変更できないの?
できません。
DMM FXではレバレッジは25倍で固定です。
ある意味悩まなくてすみますけどw
もしリスクを減らしたいなら、入金額を増やせば実質的に証拠金の余裕が増えてレバレッジを下げるのと同じ効果があります…と、公式サイトに書いてありましたw
入金額をできるだけ増やそうとさせるなんて、なんてお上手なのDMM FX…w
パソコンでも取引できる?
できます。
パソコンだと、トレード画面が初心者向けとか上級者向けとかいろいろあります。
ただ、パソコンだと出先で操作するのが難しいw
スマホにアプリ入れておいた方が、いつでも気軽にチャートをチェックして売買できます。
この辺はライフスタイルに合わせて選択を。
確定申告は必要?
人や状況によります。
会社員で20万円以下の利益なら確定申告は不要。
私みたいなフリーランスの場合は、20万円以下でも確定申告が必要。
そもそもフリーランスなら確定申告、絶対にしますけどねw
雑所得として計上します。
ぶっちゃけ確定申告は世間がいうほど難しくない
確定申告したくない人
え!面倒くさい!
FXでサクッと20万円超える利益出せるような人なら、確定申告も楽勝では?w
そもそも確定申告は、世間がいうほど難しくないです。
とくに会社員で雑所得分の申告をするだけなら楽。
国税庁の確定申告書作成コーナーで、決まったところに決まった数字を入力するだけで終わります。
やまざき
というかそもそも、FXで損失を出さない心配を先にした方がいいですw
上がってるときに買って数秒とか速攻で売るのを繰り返せば儲かるのでは?
BANされるかもだからやめましょう。
短時間での売買をスキャルピングと呼びます。
過剰なスキャルピングは、システムにめっちゃ負荷がかかるから、公式がやめろやといっていますw
スキャルピングの基準は不明
仮想通貨が気になる人
スキャルピングの基準は明確に公表はされていません。
っていうのも、公表したらそのギリギリのところでの売買をみんな繰り返しまくるから。
とはいえ、そんなに厳しくないと思います。
私のように決済方法を間違えて「うわー!」って7分とかで利確する愚か者も少なくないはずですw
いまのところ私も何もおとがめなしですw
\物価上昇でも資産を増やすなら/
>>DMM FX公式サイトをチェックする
まとめ:DMM FXで円安物価高を乗り越えよう
いや本当に物価高つらくないですか?
毎朝、食パンをそのまま食べて手軽な朝ごはんだったのに、8枚切りの食パン10円値上がりしてもう買えないですよw
でも、DMM FXで決済ミスをしながらでも4757円稼げました。
たまには食パンも余裕で買える額…!
やまざき
もはや円安物価高で、何もしないでいたら、それだけで資産が減る時代です。
いまならアメリカがまだ高金利政策を継続予定。
日本も黒田総裁任期の今年度いっぱいは、まず低金利を続けるでしょう。
いまが金利差で稼ぐチャンスです。
チャンスを逃さないよう行動しつつ、円安物価高のこの局面を乗り越えましょう。
\物価高でも買いたいものが買える/
>>DMM FX公式サイトをチェックする
[…] DMM FXドル円でうつ病投資家が得られた利益は?【円安でも利益】 […]
[…] DMM FXドル円でうつ病投資家が得られた利益は?【円安でも利益】 […]
[…] DMM FXドル円でうつ病投資家が得られた利益は?【円安でも利益】 […]
[…] DMM FXドル円でうつ病投資家が得られた利益は?【円安でも利益】 […]